2013年7月1日月曜日

AP Sprint #55 (Summer, SSB) 敗因分析

8J1MTDという記念局callを使わせていただき参加したAP Sprint #55 (Summer, SSB)の結果が出たので、早速「一人反省会」を行った。その結果を報告する。

2013年

6/8 SFI=103, SSN=27, A=8
まず当日のconditionだが、実感としてもあまり良くなかった様に記憶している。元々参加局数の少ないcontestだが、後半は特に21MHzがbandが閉じてしまった感じで交信相手が居なくなり困った。

宇宙天気の各指数を見ても、黒点は太陽の裏側に回ってしまったようで太陽指数は底打ちをしており、地磁気もやや荒れ気味で、contest期間はK指数こそ3にとどまっていたがかなり磁気嵐っぽい印象を受けた。

さて当局(8J1MTD)の結果である。QSO数はのべ53局であったが、1局はこちらがnumberを確認する前に居なくなってしまったのでnumber違いで減点となったが、これはまあ仕方が無い。

15m 20m Total
 Asia-Pacific
14 21 35
 Outside AP 9 9 18
 Total 23 30 53

次が公式結果である。15/20mで交信15mのみで交信20mのみで交信と色分けした。Log非提出局は最下行に追加した。
    Asia-Pacific
    CALL       SCORE QSO PNTS MULT (Accuracy)
    _____________________________________________________
    RU0FM       3900  80  78  50   ( 97.5%) *
    RM0F        2816  65  64  44   ( 98.5%) *
    JA7NVF      2795  68  65  43   ( 95.6%) *
    E21EIC      2752  65  64  43   ( 98.5%)
    BU2AW       2255  57  55  41   ( 96.5%)
    JH1EAQ      2223  58  57  39   ( 98.3%)
    JM1NKT      2166  57  57  38   (100.0%)
    8J1MTD      1768  53  52  34   ( 98.1%)  OP JG1VGX
    YB8HZ       1540  45  44  35   ( 97.8%)
    7L1FFH      1440  46  45  32   ( 97.8%)
    RW0UU       1302  45  42  31   ( 93.3%)
    JE4MHL      1247  44  43  29   ( 97.7%)
    JA7YCQ       875  36  35  25   ( 97.2%)  OP JP7DWF
    E21YDP       837  32  31  27   ( 96.9%)
    JK2VOC       748  35  34  22   ( 97.1%)
    DU1AV        672  34  28  24   ( 82.4%)
    RW0UM        600  25  25  24   (100.0%)
    9V1YC        540  27  27  20   (100.0%)
    UA0LCZ       300  21  20  15   ( 95.2%)
    JR1NKN       300  20  20  15   (100.0%)
    RA0SMS       288  18  18  16   (100.0%)
    BA3AX        210  17  15  14   ( 88.2%)
    RA0LMK       168  15  14  12   ( 93.3%)
    HS3LSE       132  13  12  11   ( 92.3%)
    VK6DXI       121  11  11  11   (100.0%)
    YC5OO        110  11  11  10   (100.0%)
    JE1CWQ        64   8   8   8   (100.0%)
    JN1BBO        56   8   8   7   (100.0%)
    JH4FUF        36   6   6   6   (100.0%)
    JJ4NZO        30   6   6   5   (100.0%)
    JJ1LRD        25   5   5   5   (100.0%)
    BG4UQX        25   6   5   5   ( 83.3%)
    9V1DE         25   6   5   5   ( 83.3%)
    JG1GCO         9   4   3   3   ( 75.0%)
    ZL3TE          1   1   1   1   (100.0%)

    JA8EWA
            -   -   -   -
    6K2GFC
            -   -   -   -

    Outside Asia-Pacific
    CALL       SCORE QSO PNTS MULT (Accuracy) 
    _____________________________________________________
    RA4I        1066  43  41  26   ( 95.3%) *
    RA3NC        600  31  30  20   ( 96.8%)
    YO3CZW       546  27  26  21   ( 96.3%)
    RT9YW        442  28  26  17   ( 92.9%) *
    UA3ABJ       340  22  20  17   ( 90.9%)
    RW9Y
             294  23  21  14   ( 91.3%)
    UT5C
             252  18  18  14   (100.0%)
    K3ZO
             169  13  13  13   (100.0%) *
    UA6LPN
           126  14  14   9   (100.0%)
    FO5MD
            110  14  11  10   ( 78.6%) *
    4S7JL         72   9   9   8   (100.0%)
    SM4DQE
            64   8   8   8   (100.0%)
    RA3UT         63  11   9   7   ( 81.8%)
    RV9YK         42   7   7   6   (100.0%)
    UT7Y
              36   6   6   6   (100.0%)
    OH1TD         12   4   4   3   (100.0%)

"number contest"なので負けていることは試合中に分かっていたが、やはりAsia-Pacific中8位、JA中4位と不本意な結果に終わった。
このcontestはJAからの参加者が多いので、Sakhalinや台湾からの参加は、多くのJA局とskipなしに交信できて有利なのかもしれない。

Sporadic Eはどうだっただろう?当日のionosondeのdataをNICTから調べてみた。
これで見ると臨界周波数は国分寺で7MHz、山川で6MHz、稚内で4MHz程度だから、東京~西日本を中心に軽いSpEは出ていたといえるだろう。

当局はJA1の多くを落としているが、これはskipで仕方が無いとして、他のエリアはこの弱いSpEを利用してもう少し何とかならなかったかなと思う。

JA中4位となったが、claimedで見ると、同じJA1 area局と最大5局、5マルチ(=WPX)離されている。あと5局位は交信できる余地があった筈だ。JAのtopであるJA7NVFとは15局、9マルチ離されている。これはJA1や西日本との交信のしやすさからJA7に有利性があったのだろう。

JA局で局数を稼ぐ事に重要性があるようだから、skipを考えると意外にJA1から勝つのは難しいのかもしれない。JA1の参加局を直接波で拾い集めるために何かantennaの工夫が必要かもしれない。

またAP Sprintのこの部(15/20m SSB)は6月の開催とあって、Sporadic Eが出ているか否かによってJA局の成績に影響を与えそうだ。出るとむしろJA1局には不利に働くのかもしれないが。

0 件のコメント:

コメントを投稿